Menu

施術レポート <男性>

Home

施術レポート

ぎっくり腰で―。整形外科に加え、接骨院、整体院などを受診。接骨院の電気治療やマッサージでは効果がなく、整体院のストレッチや指圧マッサージで悪化―。



仕事中のちょっとした動作でぎっくり腰に。すぐに会社近くの整形外科を受診。

整形外科では「骨に異常なし」との診断で、痛み止め(ロキソニン)と湿布を処方されて帰宅。

薬を服用したが痛みがひかずに、翌日は仕事を欠勤。

整形外科では治らないのかと思い、近所の接骨院を受診したところ、「ぎっくり腰ですね…」と、患部への電気治療、マッサージなどを受けたが痛みはひかない。

翌日は近所の整体院を受診。「背中や腰が硬いですね…」と言われて、腰部を中心に指圧マッサージ、ストレッチなどを受けたところ腰痛が悪化して身動きできない状態に。

心配した友人の紹介で当院へ。


ぎっくり腰の原因は、①腰部の捻挫(筋肉、靭帯等の挫傷) ②骨盤及び腰部の関節の歪み(関節の転位、ズレ)の2つに大別されます。
 ↓
①のぎっくり腰は受傷直後は施術を避け、2~3日間程度の安静後、捻挫の炎症が落ち着いてからぎっくり腰の原因を改善させます。
 ↓
受傷直後に無理に動いたり、または、誤ってマッサージ、ストレッチなどを施すとぎっくり腰が悪化し、改善までに5~6日、より悪化すると一週間以上に長引きます。
 ↓
②が原因のぎっくり腰は容易に初回改善できます。


この方のぎっくり腰の原因は、腰部及び骨盤部の歪みを放置したために起こった腰部の捻挫が原因でしたので、腰部の歪みを調整して腰部への負担を取り除くと痛みは大幅に緩和されました。

痛みの直接の原因は、整体院で受けた施術による挫傷ですので、改善には安静を要します。連日の通院では患部の回復が遅れますので、初回施術のあとは通院せずに2日間の安静を指示。3日後に2回目の施術を行いぎっくり腰を改善へ。


太字の見出しをクリックで詳細情報をご覧いただけます。

掲載について

お写真及び症状等への解説等は、全て患者様ご本人の許可を得て掲載させて頂いております。

お気軽にご相談下さい


相模原整体・カイロ・マッサージ
相模原ファミリー整体院
相模原駅南口すぐ

℡042-754-4852
相模原市中央区相模原2丁目1-7 樋口ビル4F
11:00~21:30/火曜定休


→トップページへ


→スタッフ紹介

→施術の流れ

→整体

→マッサージ

→料金表

→当院の場所(地図など)


通院勧誘のない整体院です
相模原駅前、夜9:30まで