
つらい腰痛で、病院(整形外科)をはじめ、八王子、町田、相模原の整体、鍼灸、接骨、マッサージなどに通院を重ねたが、どこに行っても原因不明の腰痛と改善されず―。
治療は重ねているが、最近になり膝痛、坐骨神経痛も併発してと、困惑気味でおいでに。
当院では初発症状の五十肩から改善へ。
これで全身の運動軸が整い、各所で原因不明といわれたつらい腰痛も容易に改善へ。
併発の膝痛、坐骨神経痛は、カイロプラクティックによる重心及びバランス調整により、重心の偏重改善ですでに初回時に改善しています。
現在は1年に1~2回の頻度で全身疲労時にご利用に。
【原因不明の腰痛】
腰痛を原因別に分類すると「筋肉性腰痛」「椎間関節性腰痛」「外傷性腰痛」「姿勢性腰痛」「椎間板性腰痛」「心因性腰痛」などに分けられます。
原因が多岐にわたるため、病院で診断を受けても原因がはっきりとしない場合が多いです。
病院では「骨には異常がない」と、痛み止めと湿布薬の処方、リハビリとしてけん引、電気治療、マッサージなどを続けるが改善されず…。
その後に通院した整体、鍼灸、接骨でも通院を指導されて施術を受けたが改善されず…。最近利用している接骨院の治療で悪化し、坐骨神経痛、膝痛も併発し、困惑しているという。
【施術のポイント】
人にはそれぞれ得意動作と不得意動作があります。
突然の右肩の痛み(病院で五十肩と診断)で、病院では治らず、仕方なしに左腕での運動を開始しました。(野球好きの長男とキャッチボールを行うため)
左腕でやっとキャッチボールができるようになった時、腰痛が始まり悪化したそうです。
(これは不得意な動作を強調し続けたことが痛みの第一の原因とも考えられます)
腰痛の原因は「筋肉性」「椎間関節性」が複合していますが、この方の場合は、右腕でキャッチボールができるようにしてあげなければ、治療のエンドポイントが見えてこないと判断しました。
幸いにして、3回の施術で右腕が回せるようになり、ゆるやかながら右腕でキャッチボールができるようになりました。
同時に腰痛も大幅に緩和し、追って改善へ。
回復に向けた大きな流れをつけて自然治癒力を引き出し、それでも改善できない部分を調整すること。
腰痛だからと腰部のケアに集中していては原因が改善されず、治療の終わりが見えません。
お写真及び症状等への解説等は、全て患者様ご本人の許可を得て掲載させて頂いております。
相模原整体・カイロ・マッサージ
相模原ファミリー整体院
相模原駅南口すぐ
℡042-754-4852
相模原市中央区相模原2丁目1-7 樋口ビル4F
10:30~20:30/火曜定休
→コロナ対策で時短営業を実施中<当面は朝10時30分から>
→当整体院への道順(地図)
→料金表
→施術の流れ
→院長からのご挨拶
<土日も夜8:30まで>